-
研修会「介護事業所における感染対策について」のご案内
2024/10/16
鹿児島市地域密着型サービス連合会主催(鹿児島市小規模多機能ホーム連絡会/鹿児島県認知症GH連絡協議会 鹿児島熊毛支部/日本認知症グループホーム協会鹿児島支部(鹿児島市内事業所)で研修会「介護事業所にお ...
-
【9月28日】作業療法士が教える介護技術
2024/8/16
以下の要領で介護技術講習会を開催します。たくさんのご参加お待ちしています。 日時 9月28日14時から17時 場所 鹿児島医療福祉専門学校 3号館3階 介護実習室 定員 4 ...
-
令和6年度総会および基調講演のご案内
2024/5/17
開催概要 日時:令和6年6月21日(金)14:00~(受付13:30開始) 会場:NCサンプラザ天文館 6F 基調講演 14:30~16:30 講師:池元正美先生 Dlinxs代表鹿児島国際大学非常勤 ...
-
7/15 令和5年度総会及び特別講演のご案内
2023/6/6
下記要項で鹿児島県認知症グループホーム連絡協議会 鹿児島熊毛支部の令和5年度総会および特別講演を開催いたします。 日時 令和5年7月15日(土) 総会:14:00~ 特別講演:14:30~16:30 ...
-
2/18「認知症を患う方の身体拘束・虐待防止についての話合い」のご案内
2023/1/20
下記の日程で「認知症を患う方の身体拘束・虐待防止についての話合い」を開催いたします。 開催要項 日時:令和5年2月18日(土)14:00-16:00(受付開始13:30~) ...
-
3/2 研修「看取り期における観察のポイントと伝え方のコツ!!」のご案内
2022/2/21
グループホームは医療連携体制加算・看取り介護加算が設けられ、看取りに対する期待がますます求められてきました。事業所によって、系列の訪問看護ステーションや他事業所と契約するなど医療職との連携が必要になっ ...
-
「BCP作成研修」のご案内
2021/10/18
以下の要項でBCP研修を開催いたします。 お申し込みはこちらをFAXにてお送りください。
-
2/22 研修「福祉用具を活用した介護技術と適切なポジショニング」のご案内
2020/1/27
グループホームは医療や介護のニーズが高まってきて、重介護のご利用者が増えてきています。しかも、職員の充足率も低く、忙しい中で無理な介助をして、慢性的な腰痛に悩んでいる職員も多いのではないでしょうか? ...
-
12/8 研修「介護の中のコミュニケーション」のご案内
2019/11/8
感情労働をする私たちは、自分自身の感情や本心を大切にして、あるがままの感情と向き合うことが大切です。感情労働の中では、時には「怒り」「悔しさ」「嫌悪」といった負の感情を感じてしまうこともあります。一人 ...
-
10/25 研修「エンディングノート」のご案内
2019/9/9
研修の目的 *グループホームへ親が入居するまでの家族の葛藤や苦しみを理解する。 *グループホームを利用している家族の思いを聞き、ご家族との向き合い方 を理解する。 *家族がグループホームに期待すること ...